音楽を身近に 青木タイセイ その日色々

トロンボーン 鍵盤ハモニカ奏者 青木タイセイのブログ

4月の活動予定です

久しぶりのピットインでの村田陽一さんのオーケストラ

各方面の第一線で大活躍の長い付き合いのメンバーであります。

 

すっかり定例となった横浜関内馬車道、上町63

福冨くんと岡田さんのセットはもはやバンドっぽいかも。

 

今年も呼んでいただきました。

香川県観音寺で、熱帯JAZZ楽団。ありがたいねー

 

鍵盤ハモニカ即興演奏講座、大阪高槻市、和歌山県和歌浦(夕日の綺麗な海岸)で開催することになりました。

 

そして、オリジナルの音楽を追求するヤマダさんと私のセットが倉敷ペニーレーンと大阪芦原橋カフェメイクで。倉敷ではpercの村上孝則さんと、大阪芦原橋ではギターの清野拓己さんと。清野さんの音は、上町63でよく聴かせてもらいました。楽しみ!

 

そして熱帯JAZZ楽団、ライブハウスツアー名古屋ブルーノート、大阪ビルボード

新アレンジ登場かも。

 

4月6日(土)には松戸市常盤平のトキサイにサルーキ= とベースで共演。

オリジナルロックバンドですよー。いいねー。

https://www.facebook.com/100001639403066/posts/2203823773015581?sfns=mo

 

そして4月7日には豊洲シビックセンターでボーカルの斎藤妙子さんのレクチャーによる、いまだに話題のボヘミアンラプソディーをみんなで歌ってみようと言う驚異的なワークショップのお手伝いをします。

https://www.facebook.com/100000109624275/posts/2536472313033065?sfns=mo

 

 

■4/8 (月) 新宿 Pit-inn
村田ORCHESTRA
村田 陽一 (tb,pf)
奥村 晶(tp) 松島 啓之 (tp)
竹野 昌邦 (sax) 津上 研太 (sax) 高尾 あゆ (bs)
青木 タイセイ (tb) 三好 功郎 (gt)
納 浩一 (b) 佐野 康夫 (ds)
http://www.pit-inn.com/index.html
東京都新宿区新宿2-12-4アコード新宿 B1
開場 19:30 開演 20:00

 

■4/10 (水) 馬車道 上町63
福冨 博 (gt)
青木 タイセイ (tb.etc)
岡田 ヨシヒロ (ds)
http://jmsu.web.fc2.com/63/
神奈川県横浜市中区相生町5-95 トラストワンビルB1
開場 19:30 開演 20:00

 

■4/13 (土) 香川 ハイスタッフホール(観音寺市民会館)
熱帯JAZZ楽団 inさぬき2019
カルロス菅野 (per)
美座 良彦 (timb) 岡本 健太 (conga)
森村 献 (pf) 平川 象士 (dr) 高橋 ゲタ夫 (b)
佐々木 史郎 (tp) 鈴木 正則 (tp)
奥村 晶 (tp) 松島 啓之 (tp)
中路 英明 (tb) 青木 タイセイ (tb) 西田 幹 (b-tb)
萱生 昌樹 (a-sax) 藤陵 雅裕 (a-sax)
アンディウルフ(t-sax) 中村 尚平 (b-sax)
https://www.kanon-kaikan.jp/
香川県観音寺市観音寺町甲1186-2
開場 18:00 開演 18:30

 

■4/14 (日) 岡山 倉敷Penny Lane
ヤマダ ヨシオ (b)
村上 孝則 (per)
青木 タイセイ (tb, key-harmonica .etc)
http://pennylane-web.com/
岡山県倉敷市阿知2-19-29
開演 19:30

 

■4/15 (月) 大阪 クロスパル高槻
『鍵ハモでやってみよう!初めてのアドリブ・即興演奏』
【場 所】クロスパル高槻 (総合市民交流センター) 3階「音の工房」
大阪府高槻市紺屋町1-2
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/m/scene/yoka/bunka/1404714851073.html
【時 間】19:00~21:00
【参加費】2,500円
【定 員】30名
【申込・問合せ】
青木敦子 080-3030-6966 manmaruchan@gmail.com

 

■4/16 (火) 和歌山 わかうら食堂
『鍵ハモでやってみよう!初めてのアドリブ・即興演奏』
【場 所】わかうら食堂 1階ロビーラウンジ
和歌山県和歌山市新和歌浦4-16
https://www.facebook.com/wakasyoku
【時 間】OPEN 18:00 START 19:00
【参加費】大人2,500円 学生1,300円
     小学生以下無料(付添保護者でWS参加されないお客様は1,300円頂戴いたします)
【申込・問合せ】telepoinfo@gmail.com

 

■4/17 (水) 大阪 芦屋橋 Café Make
PAUSA&青木タイセイ
ヤマダ ヨシオ (b)
清野 拓巳 (gt)
青木 タイセイ (tb,key-harmonica.etc)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~make/
大阪市浪速区芦原1-2-6
開演 19:30

 

 

熱帯JAZZ楽団 ライブツアー2019

■4/18 (木) 名古屋ブルーノート
1st 開場17:30 開演18:30
2nd開場20:30 開演21:15
http://www.nagoya-bluenote.com/
愛知県名古屋市中区錦3-22-20ダイテックサカエビルB2

 

■4/19 (金) 大阪 Billboard-Live
1st 開場17:30 開演18:30
2nd開場20:30 開演21:30
http://www.billboard-live.com/pg/shop/index.php?mode=top&shop=2
大阪府大阪市北区梅田2-2-22ハービスPLAZA ENT B2

 

■4/20 (土) 大阪 Billboard-Live
1st 開場15:30 開演16:30
2nd開場18:30 開演19:30
http://www.billboard-live.com/pg/shop/index.php?mode=top&shop=2
大阪府大阪市北区梅田2-2-22ハービスPLAZA ENT B2
熱帯JAZZ楽団
カルロス菅野 (per)
美座 良彦 (timb) 岡本 健太 (conga)
森村 献 (pf) 平川 象士 (dr) 高橋 ゲタ夫 (b)
佐々木 史郎 (tp) 鈴木 正則 (tp)
奥村 晶 (tp) 松島 啓之 (tp)
中路 英明 (tb) 青木 タイセイ (tb) 

西田 幹 (b-tb) (4/18,4/19) 中島 徹 (b-tb) (4/20)
萱生 昌樹 (a-sax) 藤陵 雅裕 (a-sax)
アンディウルフ (t-sax)  中村 尚平 (b-sax)

 

■4/21 (日) 馬車道 上町63
山中 一毅 (as)
青木 タイセイ (tb.etc)
小牧 良平 (b)
http://jmsu.web.fc2.com/63/
神奈川県横浜市中区相生町5-95 トラストワンビルB1
開演 19:00

♯系? ♭系?

初歩的な質問で恥ずかしいですが、

 

コンサートEメジャーをinBbにした時、F#メジャーとGbメジャーどちらが読みやすいでしょうか?

同様に、inEbではC#メジャーとDbメジャーどちらがいいのかなぁ。

 

ちなみに私はフラット系がありがたいかなぁ。F#だったらGb。C#ってのもちょっと。Dbかな。

でもCbよりB、D♭mよりはC#m。。。

 

そうなんです、今、昭和生まれには懐かしいジャズフュージョンをアレンジ中。

もちろんキーはE

先日の横浜関内 上町63

リンヘイテツさんと。

今日も自由に、

 

https://www.instagram.com/p/BvgzG1KFvS1/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=3f3sgo0d228n

https://www.instagram.com/p/BvgpGixlUU-/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=5jkm7hh3k1ek

https://www.instagram.com/p/Bvg258oFx6q/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=re9fo3duyilh

 

f:id:taiseiaoki:20190329140817j:image

 

 

ちょっと、いや割と心が動いた、2件

1件目

 

とある、コンビニ店主の話。

店外にある喫煙所の灰皿。

捨てられたタバコのパッケージに吸い殻の残り火が燃え移り煙がモクモク隣の方向に流れ出した。

親切な、とある方が、ペットボトルかなんかの水でそれをわざわざ消火してくれたらしい。

そのかわり、ちょっと厳重注意を促されたそうで。

そう、隣の消防署の方でした。

 

2件目

 

先日、盲導犬をお連れされてる方と、お話をする機会がありました。

その方は、副音声付きの映画にも出かけるし、社交ダンスも習っておられるという、とっても活動的。

お連れされてる盲導犬もとてもチャーミングで子供たちにも大人気。

盲導犬オーナーの方によっては自分の盲導犬をむやみに触られるのを嫌がる方もいらっしゃるそうですが、この方は、寛大に、触らせてあげておられました。

 

その方の、ふとした一言。

 

「もしかしたら、明日、目が覚めたら見えるようになってるかなぁーなんて時々思うんですよ。それで、何が1番見たいかっていうとこの子(ご自分の盲導犬)の顔が見たいわー」

 

 

無いものを加える、有るものを減らす事

昨日、何十年振りかに尺八の巨匠米谷智さんのライブにご一緒させていただきました。

米谷さんとは、20代の頃から結構長い間、伊藤多喜雄さんのバンドでご一緒していたこともありました。

米谷智さんは民謡春秋という雑誌の中で、米谷さん監修の尺八縦書譜面を五線譜に書き直すというお仕事を担当させていただいています。

そう言ったご縁もあり、今回、ご一緒させていただくことになりました。

しかもキーボードで。

本来、日本民謡には和音というものがほとんど無く、そのところにシンセのパッド音色でサウンドを加え伴奏。

私は、旋律をひとつのスケールとして捉えルートを変えつつ大まかにモード解釈して、サウンドをつけてみました。

私にとっては数少ない、ホンモノの最高級の日本民謡に接する機会、巨匠米谷智さんに気持ちよく奏でていただければと。

 

2部は演歌や流行歌の名曲を尺八で。

わたくしの拙いキーボードよりもここは、その方面の名曲は全てanyキーでしかも譜面無しでも弾いてしまうという、私からすると驚愕のピアニスト竹内恵里さんにお願いしました。

演歌等でバンマスをはじめ大活躍されているギタリスト武内勝則さん、竹内恵里さんの素晴らしい演奏と相まって完璧な演奏が展開された事は言うまでもありません。

 

で、翌日は、私にとって10代の頃からのブラウン管の中の大スターと最高のサポートミュージシャンの方々とリハーサル。

こちらはビッグバンドアレンジの管楽器アンサンブルを3管にリアレンジ。

ファットでリッチなアレンジをいかに減らして有効にサウンドさせるかが要でありました。

現場で改めて感じたのですが、ビッグバンドと同じ音域では、3管プラスピアノトリオの編成ではしっくりこないこともしばしば。色々とここに来て勉強になることも多々ある、有意義なリハーサルでした。